1
ブログランキングに参加しています
![]() にほんブログ村 お洋服はお袖がエレガントなものを ![]() ![]() ![]() テープは38㎜、おおい布、斜め掛けの紐付きのリクエストいただいたものです。 出来上がりいかがでしょうか。 その他細かいものいろいろです。 会場は 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目4−1 ![]() 今年後半のイベントスタートです! 手作りの会の「手作り・雑貨&クラフトフエア」 場所・・ハウスクエア横浜 日時・・10月1日(土)11:30~16:30 一番奥になります。 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-30 20:39
| イベント
|
Comments(2)
ブログランキングに参加しています
![]() にほんブログ村 生成り帆布とリバティ持ち手のトートです。 自分で使ってみて使い勝手がよかったのでまとめて作りました。 ![]() ![]() 8号帆布を何種類か用意して、リバティ持ち手にするならと このしっかりした帆布を選びました。 ![]() ![]() 予告が遅くなりましたが10月1日のハウスクエア中川のイベントに持って行きます。 10月から今年後半のイベント参加予定です。 10月1日(土)ハウスクエア中川 11:30~16:30 11月8日(火)新百合ヶ丘21ホール 12月1(木)~2日(金)座間ハーモニーホール 12月5日(月)第30回 for you手作りフェア 青葉台 その他は抽選で外れましたので、秋はこのイベントに参加します。 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-28 10:13
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 こんな形のが欲しいのと、写真を送っていただいてお作りすることになりました。 ![]() 写真とサイズは送ってもらったものの、裏付きですからどこからどう縫うかな・・・・。 ![]() ![]() 中もポケット ![]() 本体が帆布なら裏なしでいいですね! あー形になってよかった(^_-)-☆ 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-23 18:48
| バッグ&小物
|
Comments(0)
ブログランキングに参加しています
![]() にほんブログ村 デコパージュをする作家さんが、 「素材としてのバッグ、希望のものがないのよ」ということで 帆布でお作りすることになりました。 ![]() 迷彩・ベージュのテープ 底は20㎝×20㎝ ![]() 大きくなった分中が見えてしまうので、おおい布をつけることにしました。 このサンプル、作家さんにお見せした時は左右の持ち手が違っていましたが 帰ってきてから私用に直しました。 秋にこのサイズのものもいいですね~ 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-15 21:43
|
Comments(0)
ブログランキングに参加しています
![]() にほんブログ村 ![]() 壁に飾るようなパッチワークもしたけれど、 こちらはミシンで縫っています。 だからカットしておいて、時間のある時につないでいます。 ![]() ランチョンマット、かわいい子たちをのせたり なんだかほっとします。 ![]() 思いがけない組み合わせがいいね!と思えること 毎日楽しいことがいっぱいあるわぁ~ 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-08 23:37
| バッグ&小物
|
Comments(0)
ブログランキングに参加しています
![]() にほんブログ村 ![]() 布を片づけていると、ざっくりとした生成りの生地が幅30cmほどあり、これはコンビで作るしかないでしょう・・・・。 ![]() それならやはり持っていたくなるようにしたい!と ![]() 持ち手を外付けするトートは手順を考えながら作らないとほどくことになるので、縫う時間より考える方が長くなります。でもきれいに作るにはそうでないと(*^^)v ![]() 秋このサイズも作ろう! 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-06 12:09
| バッグ&小物
|
Comments(0)
ブログランキングに参加しています
![]() にほんブログ村 カペルとファーガスも追加しました。 ![]() これもあれもと選んでいくと、見事に青系でした。 ![]() 幅が大きすぎないトート、でもマチの広さでかなりの容量です。 ![]() スリーピングローズだけは持ち手と底の部分が他4点と違っています。 ビニールコーティング生地は縫い直しやいせ込むことができないので、 裁断して縫うごとに長さを揃えてゆがまないように気を使います。 ですから内側の見返しをぐるりと縫ってぴったり合うと、 ほっとします(*^^)v 合わないと自分のバッグが増えていくので・・・・。 縦約25㎝ 横(上部)約40㎝ マチ約14㎝ 持ち手約50㎝ 作品はhono*bononさんに委託し販売していただいています。 hono*bononさんのE-mail info@honobonon.com ブログランキングに参加しています ぽちっとしていただけると励みになりまーす♪ よろしくお願いします^^ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() flora5533 ![]()
![]() ▲
by flora5533
| 2016-09-01 00:37
| バッグ&小物
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
画像一覧
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 記事ランキング
最新のコメント
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
メモ帳
ブログパーツ
お気に入りブログ
ファン
|
ファン申請 |
||